桜まつりに行ったニャ

つくねだよ

昨日はパパとママと一緒に相模原の桜まつりに行ってきたニャ

本当は前の日に行くはずだったんだけど  小雨が降っていたから昨日になったニャ

でも、昨日も曇り空で せっかくの満開の桜がいまいちだったニャ

それでもパパとママと一緒に出かけられたから楽しかったニャ

 

 

会場に着いたニャ

人がいっぱいでびっくりだニャ ・・・(゜_゜i)タラー・・・

 

 

人の多さにつくねはびっくりしているようだ

 

 

市役所通りの約500mは 今日は歩行者天国なのである

遠くまで桜並木が続き お祭は大賑わいだ

あちこちで催し物や露店が並び つくねはルンルンであった

 

 

地元の太鼓の団体が威勢よく太鼓をたたいているのを見て

音の凄さにつくねは驚いているようだ

 

 

つくねは見たことも無い獅子舞を見て

恐る恐るじっと睨んでいる

 

 

2時間ほど歩いて つくねはお腹が空いたようである

先ほどから露店の前を通るたびに

ニャンニャン騒いでおねだりしてきた

 

 

匂いに誘われたのか・・・ある店の前でつくねはパパを引き止めた

 

 

焼肉の串刺しをつくねは見つけてしまった

パパがなるべく近寄らないようにしていたのだが

匂いでつくねにバレてしまった (; ̄ー ̄川 アセアセ

 

パパとママとつくねで3本の串焼きを・・・

しめて1500円

つくね・・・焼き鳥でも良かったんじゃないの・・・・

 

 

牛肉を満足そうにペロッとたいらげたつくね

あたりを見渡すと・・・そこには

 

 

 

猫をつれた人を発見

パパは思わず共感 失礼して写真をパチッ

つくねは猫がこんな所にいるのが不思議なようである・・・

お前も猫だろ ( ̄ー ̄; ヒヤリ

 

 

ママは犬に大もてであった

犬を飼っていると 犬は匂いでそれが分かるらしい

吠えずに甘えてくるのは犬の匂いを感じるんだと誰かが言ってました

このラブラドールもママに甘えてデレデレになってました

 

 

天気があまり良くなかったけど 肉も食べれて大満足のつくねであった

よっぽど楽しかったのか 帰りの車の中では つくねはパパの膝と

ダッシュボードを行ったりきたりして 楽しさ爆発したようだ =3=3=3=3=3=3

(´www`)パパ ⇒ 暖かくなってきたから今月は伊豆旅行も行くんだよ

体調崩さないようにな ヾ(^^ )ヨシヨシ 

綿あめ食べたいニャ

ネムです

今日つくねが変なことを言ってたニャ

パパとお出かけしたら、お空に大きな綿あめがあったといってたけど・・・

綿あめってお祭りの時に売ってる 串に綿菓子がくっついている

フワフワのやつだと思うんだけど そんなの空にある訳ないニャ!

あいつ嘘言ってるニャ

 

 

つくねは信じてもらえず めずらしく怒っている

 

 

パパとスーパーに行ったらあったニャ

 

 

パパが写真撮っているから見せるニャ

ね~パパ さっき撮った写真見せて欲しいニャ

ネム兄ニィが信じないニャ!

 

本気で綿あめと信じているつくね

写真を見せるとネムも勘違い・・・というか

つくねを信じてしまった ・・・(゜_゜i)タラー・・・

(´www`)パパ ⇒  夏になったらみんなでお祭りに行って 本当の綿あめ食べようね

猫の博物館はデブが多いニャ

つくねだよ

今日はパパの肩に乗りながら、ボクがここに来る前に先輩猫5匹と一緒に行った

伊豆の「猫の博物館」の話を写真を見ながら

パパが聴かせてくれたニャ (=^ノヘ^=)

 

 

「猫の博物館」は二階建で、一階はヒョウやトラとか剥製が飾ってあるらしいニャ

とても大きいって言ってたニャ

二階が猫たちが居る部屋なんだって

パパが驚いたのは、珍しい猫も居るんだけど、9割以上がデブ猫だったから

やたらとデカイ猫ばっかりの印象だと言ってたニャ

ゲージに入れられてご飯をいっぱい食べてるから、ほとんど動かないせいかも

とパパは言ってたニャ

ボクたちつくね家の猫たちは、ママの栄養管理と、家の中を自由に走り回れるから

みんなスマートだと話を聴いて感じたニャ

 

 

 

二階に上がって最初に出迎えてくれたのは

ラムネお姉ちゃんに似ている白い猫らしいニャ

パパに写真を見せてもらったら

ラムネお姉ちゃんに凄く似てたニャ

 

 

ラムネ
わたちがラムネょ♪

 

「わたちの方が絶対に美人よ・・・・」

ラムネお姉ちゃんは写真を見て、ライバル心を燃やしていたニャ

 

 

こっちはキキ兄ちゃんみたいなペルシャ系の猫みたいだニャ

でも・・・ちょっとブサイク

今の流行顔だニャ

 

 

 

IMG_1562

 

 

 

すました顔して息を止めて、痩せてポーズで写っているけど

太い手足を見ればデブだと分かるニャ

太ってデカイ猫が本当に多いニャ

こいつらとは縄張り争いしたくニャイニャ

 

ジュノンに似ている猫が居るけど

ジュノンよりデカイニャ

博物館を出て駐車場に行ったら

パパの車に人が集まっていたらしいニャ

ライム兄ちゃんからマム兄ちゃんまでの先輩猫5匹が車の中で待っていたら

博物館を出てきた人たちが 博物館のデブ猫なんて見ないで

「ここで十分かわいい猫が見れたじゃない」て言ってたらしいニャ

パパもママも嬉かったらしいけど

博物館の猫は体調管理面が良くないような気がする

それに自由に動けないからかわいそうだと言ってたニャ

ボクはパパとママの所に居れて本当に良かった  \(=^‥^=)/ ニャ

つくねはデブになりたくないと感じた日であった

 

楽しいけど寒いニャ

ネムです

この前みんなで修善寺に行ったんだけど、凄く寒かったニャ

グランパル公園でイルミネーション見たり、美味しいお肉を食べたのは

楽しかったんだけど

寒くて寒くてママのコートに包まってたニャ

そしたらトンネルがあって どんどん進んだら出口があったニャ♪

 

パパ ⇒ ネムちゃんママのコートの袖はキミの体にぴったりだね^^

周りの人たちがコートが動いてるから驚いてたんだよ

ネムちゃんが袖から顔を出したのを見て

周りの人たちは猫が中に入っているのを知って みんなでニコッ^^

ネムちゃんの一芸だね♪

前の日にイルミネーションを見に行ったとき 犬たちは大喜びだったけど

猫たちはカートの中で丸まってくっついてたね

順番にパパが服の中に入れて暖めてあげたけど 手足が冷たくなっちゃったね

今度はカートに使い捨て懐炉でも敷いておこうね

 

トム君は服から出そうとすると爪をたててしがみついて

服の中から出なかったから トム君が一番暖かい思いをしたんじゃないの

寒かったけどイルミネーションがとても綺麗だったから

来年の冬もまた見に来ようね

 

 

 

 

 

 

伊豆は大渋滞

キキです

土日で伊豆に行って河津桜を見る予定だったんだけど

道路がすごく混んでたニャ

 

 

あまりにも渋滞で車が動かないので 今回は河津桜をパパはあきらめた

そして熱川温泉からUターン そのままドッグランに

 

 

ジュノンはダッシュボードに乗ってパパにお願いしたが

まったく動かない渋滞にパパの意思は固かった

猫たちはみんな残念・・・

ガッカリしたんだニャ

一方犬たちはドッグランに着くと大はしゃぎ

小麦はVINA WALKで買った新しい服を着させてもらってご機嫌である

 

 

テン君も久しぶりのドッグランで大満足

 

 

ポッチーは8歳のお婆ちゃん

でも楽しそうに走り回ってました

 

 

猫たちはというと。。。

ココとジュノンが大怒りである

 

 

 

 

さんざんニャンニャン騒いだあげく・・・

 

 

今回の伊豆旅行は猫たちにとって楽しみがなくなったのだから仕方ない

パパは \(_ _ ;)ハンセイ…

ごめんね 来年こそは必ず見ようね

 

 

 

 

VINA WALKに行ってきたニャ♪ その2

つくねだよ~(=^‥^)ノ

VINA WALKに行ってきたニャ♪ その1の続きだニョ

ママが買い物している間 パパといろいろ見たニャ

 

犬や猫の首輪のベストタイプだとつくねはいっている

ベストタイプの方が首に負担がかからないので 最近購入者が増えてるのだ

 

 

猫用シャンプーから艶出しトリートメントが陳列している中

可愛いチョーカーもあった

 

 

隣のフロアには子供用品もいっぱいあるニャ

 

Mother gardenを一通り見てパパとつくねは外に出たのである

 

 

 

 

何で。。。こんな所に・・・・

 

 

不思議な空間と 見渡す限り楽しそうなお店がいっぱいなので

つくねはパパにあっちこっちと行きたいと催促したのであった

 

 

パパもママもこれを着て 一緒に猫になって寝るニャ♪

つくねはパパとママに猫になって欲しいようである。。。。(; ̄ー ̄川 アセアセ

 

 

つくねはパパに猫靴下を履いてもらいたいのか・・・

ファミリー靴下も気になっているようである

 

 

下の方をカートを押して歩いているママを見つけた (゜O゜;アッ!

 

ママと合流して 1階のペットショップに行くことになった

つくねはみんなでいろいろなお店を見て回っているのが

凄く楽しそうだ

 

ペットショップのリード売り場でママが新しいリードを選んでいる

最近 猫中心の買い物が多かったから テンくんも小麦も大喜びだ  ヘU^ェ^U ワン!

 

 

今日はつくねもいろいろお店を見れたし

犬たちは服や小物をいっぱい買ってもらって大満足

テンくんと小麦はお揃いのリードを買ってもらったようだ

来週伊豆に行くときに使えるね テンくん小麦 (´www`)パパ

この時期は有名な河津桜の開花の季節

毎年河津にパパとママはお出かけしているのだ

今年はみんなで行こうね (´www`)パパ

 

 

日がくれてくると イルミネーションが輝き出した

つくねは始めて見るイルミネーションに興奮気味である

 

 

パパ → つくね 暗くなってきたからそろそろ帰るよ

まだまだ居たかったつくねであったが 来週河津桜を見に

連れて行ってもらえると聞き

ご機嫌に家路についたのであった

 

 

VINA WALKに行ってきたニャ♪ その1

つくねだよ ゛(^‥^=)~ ニャ~

昨日の午前中おやつを買った

パパとママと犬のクーとテンと小麦でVINA WALKに行ってきたニャ

 

 

ここは中央公園があって ボクたちものんびり過ごせるニャ

 

 

パパ 着いたニャ

いっぱいお店があるニャ

ママの好きなお店はどこなんだニャ??。

ママは犬たちをカートに乗せてスタスタ先に歩いていったのである

目的のお店はMother gardenというお店らしいニャ

PET PARADISEの系列なのかニャ

 

ん? こっちにも・・・

 

ここがママの目的のお店 Mother gardenなんだニャ

店内に入ると 今まで見たこと無い 可愛い犬猫の服や小物がいっぱいある

つくねはキョロ ((o(・x・ )o( ・x・)o)) キョロしていた

 

 

かっこいい お家を見つけたニャ

 

 

つくねはスターウォーズのキャットハウスが気になってるらしい

 

 

普段普通のペットショップで見ないデザインの小物がいっぱいあって

つくねはいつもに無くソワソワしている

 

 

またまた興味ある服を発見したようだ

 

 

つくね・・・ ダースベイダーは黒いんだよ。。。

パパが教えてもダースベイダーだと思い込んでいる (; ̄ー ̄A アセアセ・・・

 

 

その頃ママはというと

犬たちの服を買い込んでいたのである

つくねはパパの肩に乗って店内を見て回っていると

店員さんがつくねに声をかけてきた

 

後ろからもう一人の店員さんが出てきて二人でいろいろ質問されたニャ

 

 

つくねはいつもに無くモテモテである

 

 

この後1時間ほどママは犬たちの服を選んでいる間

パパとつくねは店内を探索したのであった

この続きはVINA WALKに行ってきたニャ♪ その2で紹介するニャ♪

 

 

今日はお出かけだニャ

今日はお出かけ前のおやつを買いに行ったニャ♪

午後からVINA WALKに行くんだって

ママの好きなお店があるから見に行くらしいニャ

そのお出かけの時に食べるおやつを買いにきたニャ

 

つくねはルンルンである

店内の回っていると。。。o(=・ェ・=o)=3=3=3=3=3=3

 

新しいキャットタワーが気になっているようだ

パパ 中に入りたいニャ ♪…..(((((ヾ( o=^・ェ・)o 

つくねがパパの肩で暴れてせがむので 仕方なく降ろすと

 

素早く中に入ってしまった

パパはまったく買う気がなく つくねが飽きるまで付き合ったのだが・・・

しかし まったく帰る雰囲気がないつくねであった

 

 

中に入って出でこないつくねを強引に引っ張りだしたパパである

つくね おやつ買ったし 午後からVINA WALKに行くんだから

もぉ 帰るんだよ

つくねは しぶしぶパパに引っ張られて帰ったのであった

VINA WALKに行ったら いっぱいせがむニャ♪

つづきの VINA WALK 編は次回更新で見れるニャ

 

 

ももえおばちゃんのオープンカフェ行ったニャ

表札つくるニャァ~の続きだニョ

ジュノンです

さっきガラス工房でママにうるさいって言われてて

パパがボクを外に連れ出したニャ

ママがデザインする表札作りを見ていたかったニャ~(;へ:)

パパは喉が渇いたからと ボクとつくねを連れてカフェに行ったニャ

そこはパパとママや先輩猫たちがよく行ってたところらしいニャ

ライム兄ちゃんはもちろん 先輩猫7番目までは来たことがあるようだ

今回はボクとつくねは初めてだけど おじちゃんおばちゃんが

温かく迎えてくれたニャ

 \(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/ キャァ♪

場所は城ヶ崎海岸駅のすぐ近くにあるオープンカフェで「ももえ」って

書いてあるからすぐに分かるニョ

おじちゃんとおばちゃん二人で夫婦でやってるんだニャ

小さいけどアットホームなお店だニャ

パパとママはいつもガラスアートが終わると

いつもここでご飯とデザートを食べるニャ

室内とオープンテラスの小さなお店だけど おばちゃんとおじちゃんが

とてもいい人で 笑顔でいつも迎えてくれるニャ

 

今日はパパとママはおじちゃん手作りのカレーを食べたニャ

ボクたちはおばちゃんにカツオ節をもらって食べたんだニョ

美味しかったニャ~♪

ボクもジュノンも可愛いね~って言って いっぱいなでてくれたニョ

おじちゃんおばちゃん また行くからニャ~♪

つくねとジュノンはももえおばちゃんに残ったカツオ節をおみやげにもらって

ご機嫌なのであった♪

後で車の中で食べるニョ~♪ (*^^)v v(^^*) ヤッタネッ!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

一方・・・車に戻ると不機嫌な猫が一匹・・・

ココが爆発寸前のお怒りモードなのであった ヾ(o`ω´o)ノ゛ムゥゥ

・・・・ごめんよココちゃん

今日はカートを持ってきてないから つくねとジュノンを

だっこするのが精一杯だったんだよ

今度はココちゃんも一緒にね♪

パパがココ兄ちゃんを慰めたが・・・・

何度も慰め 今度は連れて行くと言うと 少しずつ元気になったのである

つくねがココに一言

ココ兄ちゃん 車の中で一緒にカツオ節食べよ

ま~ 今日は仕方ニャイか~

パパも三匹抱っこはできニャイもんニャ

カツオ節を見せられて 先ほどまでの怒りと悲しみは何処へやら

元気を少しずつ取り戻したココであった ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ ニャ~ン♪

ココも機嫌が直ったので つくね一家は家路についたのだが・・・

伊豆から帰って待ち受けていたのは・・・ に続く

表札つくるニャァ~♪

つくねだよ

1月30日31日と伊豆高原に行ってきたニャ

30日は小雨が混じりの天気だったから 遊べなかったニャ

でも31日は晴れて凄く暖かかったニャ

予定どぉり ママが表札を作るために いつも行くガラス工房に行ったニョ

伊豆ガラスアートっていう工房なんだニャ

 

 

 

工房は城ヶ崎海岸駅の中にあるんだニャ

駅はログハウス風にできていて そこの2階が工房なんだニャ

販売から体験までやっているから 初心者も安心だし

綺麗なベネチアングラスで作られた作品がいっぱい展示してあるから

見るだけでも楽しいニャ

今回はジュノンと犬のエルフと小麦、それにボクの名前をデコって

表札にしてくれるんだニャ

どれどれ ママはどんな感じかニャ

あっ ジユノンも気になっているみたいだニャ

 

 

ジュノンはママの邪魔にならないように そ~っと近づき始めた

 

つくねはジュノンがいつも騒がしいのを知ってるから不安であった (=^゜ω゜)^

 

 

ママがデザインで悩んでいるようだ

 

 

つくねもママのお手伝いをしたいようである

 

 

つくねがママのお手伝いをし始めると

ジュノンもお手伝いしたいのか後ろで何か言っている。。。…..( o=^・ェ・)oニャン

 

 

ちなみに今までママが作った作品はこんな感じだニャ

兄ちゃんたちの名前をデザインしてあるんだニョ

 

 

ジュノン。。。ニャンニャンニャン♪

 

 

ジュノン! うるさい! 気が散る!

ジュノンはママに怒鳴られた

 

 

実はここの先生にボクの名刺を置いて欲しいと頼んだニャ

置かせてもらえれば嬉しいニャ

この後パパとボクとジュノンはママが集中できる様に

外で日向ぼっこしてたニャ

で誤らなくちゃいけないことがあるニャ

パパのカメラが調子悪くて 何人もの人にボクを撮ってもらったけど

カメラのデータがエラーになっちゃったんだニャ

だからその人たちが撮った写真をこのブログに載せられないだニャ

もし これを見てくれたらそんな事情なんだニャ

ごめんニャさいニャ ゴメン(-人-;)(;-人-)ゴメン

作ったガラス細工は釜に入れて焼くんだニャ

焼くと少し色が変わるから それを想定してデザインするんだニャ

1ヶ月後ぐらいに焼きあがってるニャ

自分の表札ができるのが楽しみなつくねであった ~(=^‥^)ノニャン

伊豆旅行その2は 次の ももえおばちゃんのオープンカフェ行ったニャ

紹介するニャン♪

 

行きたいニャ~。o゚(p´□`q)゚o 。──ン!!

つくねだよ

明日は旅行だニャ \(=^‥^)/’`*:;,。

 

 

そんな時 パパから発表があったニャ

明日の旅行は犬6匹と猫4匹で行くから 猫6匹はお留守番ね

・・・何~ (・_・、)(_・、 )(・、 ) グスン

・・・ということは・・・猫6匹は伊豆に行けニャイってことになるニャ・・・・

メンバー発表しまぁ~す

ココ ジュノン キキ そしてつくね

以上4匹は連れて行きま~す

 

後の6匹はお留守番頼むね

パパから残酷な発表であった

留守番の子たち ごめんよ

もっと天気が良い日にみんなで行こうね

4月の中旬に2泊予約してあるから その時はみんなで行こうな

 

 

天気が悪くてあまり遊べないし 今回はママが作るガラス工房での

表札作りがメインだからと

パパは6匹を留守番させることにしたのである

 

 

 

 

変な奴がいたニャ

 つくねだよ

今日は奇妙な猫がいたニャ

ずっと動かないでじっとしているんだニャ

縄張り争いになるかとヒヤヒヤしたけど 何も言ってこないから
知らん顔してやったニャ

パパと散歩していると怪しい奴がいたんだニャ

そ~っと 奴の動きを観察していたニャ すると。。。

ネコがこっちを見ているニャ!

つくねも大きくなり いっちょ前に縄張り争いができるようになったようである

んっ? 奴はまったく動かニャイんだ

せっかく戦闘モードに入ったつくねであったが

戦失したようである

 

気を取り直して 今度の旅行を考えたつくねであった

・・・・・・・・

今日は金曜日・・・明日の土曜日は伊豆旅行だけど雨みたいニャ。。。
日曜は予報では曇りマークだってパパが言ってたから 日曜日に
遊べることを期待するニャ

でも 犬たちも一緒だからドッグランが優先になっちゃうかな。。。

いつもだとグランパル公園のドッグランか

スカイポート亀石にあるドッグランに行くんだニャ

スカイポート亀石のドッグラン
スカイポート亀石のドッグラン

比較的綺麗で 芝も綺麗で他の犬も少ないから うちの犬たちの楽園だニャ

犬の長男のクーもあそこは最高だと言ってたニャ

天気が悪かったらグランパル公園の旅の駅でボクは笑顔をみんなに振りまいてくるニャ

あっ! 伊豆方面に行く人がいたら ボクを見つけたら声をかけてニャ
パパがボクの写真入名刺を作ってくれたから 声をかけてくれた人にあげるニャ

今日 お付き合いのあるパパの会社の人にボクの名刺をあげたら

凄く喜んでくれたって言ってたニャ

ボクも自分で配りたいニャ

自分の名刺を早く自分で渡したいつくねであった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旅行に行くときは猫カーだニャ

つくねだよ \(=^‥^=)/ ニャ

パパはお出かけする時 ボクたち専用の車で連れて行ってくれるんだニャ

聞こえはいいけど不通の軽バンニャンだけどね

毛が抜けたりするし砂があるトイレをいっぱい積めたりするから専用の方が便利なんだって

あっ それに小さいながらもキャットタワーも積んであるんだニャ

このキャットタワーは中口さんと太田さんが安くしてくれたんだニャ

 

 

日帰りの時はこの猫カーでお出かけするだニャ

実は大きい猫カーもあるんだニャ

その車はお泊りで出かける時に使うニャ

それは今度公開するニャ

でも この猫カーのおかげで ボクたちはお外に行きやすくなってるんだニャ

多くのボクたちの仲間は外に出たがらないのはみんな知ってると思うんだけど

こうして守られている空間があると安心してお出かけできるんだニャ

信号待ちで隣の車の人がボクたちに気が付くと

手を振ってくれたりするニャ

あっ 江ノ島に行った時はお泊ま用の猫カーだったんだニャ

こっちは広くて楽チン♪

今週の伊豆は お泊まり用の猫カーで行くらしいニャ

 

 

旅先に着いたら今度はカートで移動するニャ

観光スポットやお食事するところまで

パパとママが押してくれるから ボクたちは楽チンなんだニャ

通りすがりのおばちゃんたちがみなん声を掛けてくれるニャ

みんな赤ちゃんが乗っていると思っているみたいで ボクたちだって分かると

驚いてるんだけど 可愛いってナデナデしてくれるんだニャ

 

 

早く伊豆に行きたいニャ~♪

・・・でも雨だったらガッカリだニョ ノ_<。)グシュ

神様に晴れるように・・・いや 雨が降らないようにお願いするニャ

(/–)/(/–)/(/–)/ \(・_\)神ヨー (/_・)/カミヨー

伊豆行を楽しみにしているつくねなのであった (^-人-^)ニャ

 

お買い物手伝ったニョ

つくねだよ

今日はパパがお休みだニョ

なんかお出かけする雰囲気・・・・

連れて行ってもらうニャ♪

 

いそげ~サムイニャ♪…..(((((ヾ( o=^・ェ・)o

今日はどこに連れて行ってくれるニャン

。。。。。え~・・・・犬のごはん買いに行くの~

ボクたちのは????

あっ まだあるんだニャ

ま~いっか お出かけできるんだから\(=^‥^)/’`*:;,。・★

つくねはパパとお出かけできることが嬉しかった♪

到着~♪♪

 

まずは目的の犬たちのごはんだニャ~

え~と どこだっけ

あっ あったニョ

 

 

ママは本当はカナガンをボクたちに食べさせてあげたいっていってるんだけど

つくねの家は兄弟や犬が多いから、高いごはんは今は無理なんだって

カナガンて何だろう~

きっと とっても美味しいごはんなんだろうな~

いつかは食べさせほしいニャ ね~パパ♪

さ~て 犬たちのごはんはキープしたから今度はつくねがおねだりする番だニャ

ね~ パパ 何かつくねにも買って買って o(=・ェ・=o)=3=3=3=3=3=3

 

売り場を移動して・・・・おもちゃ・・・

 

 

今日のつくねはどおやら食べるものが欲しいようである

 

 

つくねはおやつをせがみ パパに買ってもらって大喜びであった

パパ お外のベンチで食べようョ

犬のごはんとつくねのおやつを買って 外のベンチで休むことにした

 

 

パパ  →  「つくねっ 食べたら帰るぞ!」

ニャ~ン~(=^–^) ニ ャ!

パパに甘えられて楽しい時間を過ごしたつくねであった

ネム兄ニィの紹介ニァ

つくねです(=^・・^)ノオハヨ

今日は食べ物に目が無い、ちょっと怒りんぼのネム兄ニィを紹介をするニャ

 

 

ネム兄ニィはスコテッシュフォールドの立耳なんだ

パパが言うには、耳が立ってるからおうちにネム兄ニィを連れてきたんだって

耳がねてると後々後遺症が出ることがあるから立耳がいいんだって

ねてると骨格に障害が出ることがあるんだって

特に間接に障害が出やすいからネム兄ニィみたいな立ち耳が

パパはよかったんだって

ネム兄ニィはライム兄ちゃんの次の二番目の兄ちゃんだから

家の中では凄く態度がデカイんだニャ

気分屋のところもあるから、みんなにシャ~ってする時があるんだ

つくねも最初この家に来たとき、3日ぐらい脅かされたニョ

でも、優しいときもあるんだよ

ネム兄ニィもパパとママに、よく旅行に連れて行ってもらったらしい

ネム兄ニィは「怪物くん」のドラマで使ったロックハート城や静岡の寸又峡とかにも連れて行ってもらったらしいニョ

つくねはまだ遠出に連れて行ってもらってないから羨ましいニャ

 

 

 

そして帰ったらまた寝てるんだって・・・

 

 

あっ この日はラムネ姉ちゃんもネム兄ニィと一緒にロックハート城に行ったらしいニョ

 

 

この日はパパとママのおもちゃにされた

ネムとラムネであった ヘ(=^・ェ・^= )ノ……..ニャンニャン♪

疲れたニャン

来夢(ライム)兄ちゃんの紹介だニョ

つくねです

今日は長男の来夢兄ちゃんの紹介をするニャ

来夢と書いてライムって読むんだ

ライム兄ちゃんがパパのところに来たのは2012年11月、パパの会社の喫煙所のベンチでパパがタバコを吸っていた時に、ライム兄ちゃんがフラフラってやってきて、パパの膝の上に座ったんだって

それまでパパは動物を飼うと、旅行に行けなくなるから好きだけど飼わない主義だったらしい

でも、ライム兄ちゃんの愛らしさに負けて連れて帰ったんだってさ

パパの話だと人なれしてたから、たぶんどこかの飼い猫だったみたいで、追い出されたか迷子になったかのどちらかなんだって。

ママはパパに言われてすぐに近くのスーパーにペット布団を買いに行ったんだって

パパとママは旅行が大好きで、ライム兄ちゃんが来る前は月に2回は旅行に行ってたらしいんだけど、ライム兄ちゃんが来てからは旅行も一緒に連れてくれてたんだって

 

 

 

 

 

ふ~ やっといつものホテルに着いたニョ

これが楽しみなんだニャ~♪

 

 

 

いいにゃ~

ライム兄ちゃんはパパとママにいろんな所に連れて行ってもらってるんだニァ

ボクもパパとママにお願いして、いっぱい連れて行ってもらうニョ

つくね散歩に協力してもらうニャ パパ ママ つくねもいろんな所に連れてって欲しいニョお願いするニャ

 

わーぃ♪ 江ノ島だニョ

 

おはよ、つくねです

昨日パパが出張から疲れて帰ってきたニョ

つくねは心配だったけど今朝起きたらいつもの元気パパにもどってたニョ

良かった~ 今日は三連休の中日

どこかに連れて行ってくれるか(=^–^) ニ ャ!

んっ キッチンにママがいる

きっとお出かけだニァ~ヘ(=^・ェ・^= )ノ……..ニャンニャン♪♪

 

 

 

結局お出かけできたのは、つくねとジュノンだけであった

ジュノンはシャムのオスなんニャ~

ボクより一ヶ月早く生まれたんだけど、パパの所に来たのはボクの方が先なんだ

だから兄ちゃんだけどここではボクが先輩なんだよ

ジュノンは凄くスマートで張り切りボーイなんだ

走り回ったり いたずらが多いからママがいつも怒ってるニャ

となりのララ兄ちゃんは行けなくて怒ってるね かわいそう・・・

 

車から景色をルンルンで眺めるジュノン

ジュノンは久しぶりの外出なのでハシャギまくっていた

ママにうるさいと何度も怒られてたニョ

 

ノ島に着いて、神社まで行ったよ

途中の商店街ではボク達はとても人気者だった

かわぃぃってナデナデしてくれたょ

嬉しかったニョ~

 

 

お腹いっぱいのつくねだったが帰り道にお餅を見つけた

しかしそこには主が居た・・・・

パパ~ お餅食べたいニョ・・・でも・・

買って買って・・・買ってきて・・・

 

他のネコをあまり見ないつくねは

看板ネコにシャ~とされるとビビッてパパの服の中へσ(^_^;)アセアセ… 結局ママがだんごを一串買ってきて、パパとママとつくねで1個ずつ食べながら駐車場まで戻ったのでした

それでもつくねは楽しい一日を過ごしたのでした♪

ジュノンはというと、はしゃぎ過ぎてママに叱られ、車の中でお留守番でした

パパ、今度はおとなしくしているからお外で美味しいもの食べさせて(^-人-^)ニャ

 

週末が待ち遠しいニャ

つくねだよヘ(=^・ェ・^= )ノ……..ニャンニャン♪

 

みんな知ってた?

お外で気ままに暮らしているボク達の仲間は、平均寿命がすごく短いんだって

ボク達のようにおうちの中に住んでいる猫は寿命が長いんだって

確かにノミもいないし、ママがシャンプーして綺麗にしてくれるからからだもかゆくならないョ

悪い虫もいないから安全なんだニャ

パパもママも長生きしてねってよく言うヨ

猫の平均寿命は人間の5分の一ぐらいらしい

20年生きたら長生きなんだって

ボクもパパやママといつまでも一緒にいたいから、病気にならないようにしないとニャ

 

あっ、上に写ってたラムネお姉ちゃんちょっとだけ紹介するニャ

ラムネお姉ちゃんはすごくすごく。。。ちょ~すごく珍しいネコなんだニョ

ターキッシュアンゴラっていってトルコの猫で王室で好まれていたネコらしいニョ

ペットのお店には絶対いないんだって

特に真っ白でオッドアイだから日本にはほとんどいないんだって

右目が青で左目が黄色なんだ

黄色は金目で青は銀目で黄金を呼び寄せるらしいニョ

だから王室で飼われていたんだって

パパとママはお金がないってよく言うから、まだご利益はないみたいだけどね(; ̄ー ̄川 アセ

 

わたちがターキッシュアンゴラのラムネよ \(=^‥^=)/  

IMG_1353

 

今度のパパのお休みはどこに連れてってくれるのかな~

パパとお出かけしたニョ

今日はパパと熱帯魚やハムちゃんとか小動物を見に行ってきたニャ♪

 

 

パパ~ にっにっニッ・・・ニモがいるニァ~・・・♪

こんなところにニモがいたんだっ!

おおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ ここは獲物の宝庫だ~!!!!!

エヘッ (=^–^=) \(-_\) オナ~リ~

    わ~ぃわ~ぃ ネコ缶がいっぱいだニャ~♪

           パパ~ 買って買って~

 

ただいま~♪

 

つくねの話しにまったく耳を傾けない先輩ネコ達であった  クスン(U_U)。。。

今年もよろしくニァ~

今日はパパとママと一緒に、いつもお世話になっているショップに行ってきたニァ~。

パパの肩に乗ってお出かけするのは楽チン。

ボク達猫の行動範囲はとても狭いんだ。

家から半径100mぐらいだから、パパの肩に乗って遠くにお出かけするのは冒険なんだ。

ドキドキする時もあるけど、みんないい人ばかりでボクを可愛いって頭なでてくれるから安心      ヾ(=^・・^)ヾ(^^ )ナデナデ。 

今年初めてのご来店~♪

 

お店の中口さんや太田さんが、モデルチェンジすると古い型のおもちゃを安く譲ってくれたりするからボク達は凄く感謝してるんニァ。

 

 

ここにはボクの中間達も来るから行くのが楽しみなんだ♪

ここでボク達の砂やおもちゃをママが買ってくれるんだ。

きれい好きのボク達がいつも気持ちよく過ごせるのは、毎日パパとママがトイレを綺麗にしてくれてるからなんだ。

猫トイレ 恥ずかし・・(ノ・_^)⌒
猫トイレ 恥ずかし・・(ノ・_^)⌒

ボク達猫は汚いところが苦手で、ママはそれを知ってるから毎日お掃除してくれるニァ。