つくねだよ
今日はパパの肩に乗りながら、ボクがここに来る前に先輩猫5匹と一緒に行った
伊豆の「猫の博物館」の話を写真を見ながら
パパが聴かせてくれたニャ (=^ノヘ^=)

「猫の博物館」は二階建で、一階はヒョウやトラとか剥製が飾ってあるらしいニャ
とても大きいって言ってたニャ
二階が猫たちが居る部屋なんだって
パパが驚いたのは、珍しい猫も居るんだけど、9割以上がデブ猫だったから
やたらとデカイ猫ばっかりの印象だと言ってたニャ
ゲージに入れられてご飯をいっぱい食べてるから、ほとんど動かないせいかも
とパパは言ってたニャ
ボクたちつくね家の猫たちは、ママの栄養管理と、家の中を自由に走り回れるから
みんなスマートだと話を聴いて感じたニャ


二階に上がって最初に出迎えてくれたのは
ラムネお姉ちゃんに似ている白い猫らしいニャ
パパに写真を見せてもらったら
ラムネお姉ちゃんに凄く似てたニャ

わたちがラムネょ♪
「わたちの方が絶対に美人よ・・・・」
ラムネお姉ちゃんは写真を見て、ライバル心を燃やしていたニャ
こっちはキキ兄ちゃんみたいなペルシャ系の猫みたいだニャ
でも・・・ちょっとブサイク
今の流行顔だニャ




すました顔して息を止めて、痩せてポーズで写っているけど
太い手足を見ればデブだと分かるニャ
太ってデカイ猫が本当に多いニャ
こいつらとは縄張り争いしたくニャイニャ

ジュノンに似ている猫が居るけど
ジュノンよりデカイニャ

博物館を出て駐車場に行ったら
パパの車に人が集まっていたらしいニャ
ライム兄ちゃんからマム兄ちゃんまでの先輩猫5匹が車の中で待っていたら
博物館を出てきた人たちが 博物館のデブ猫なんて見ないで
「ここで十分かわいい猫が見れたじゃない」て言ってたらしいニャ
パパもママも嬉かったらしいけど
博物館の猫は体調管理面が良くないような気がする
それに自由に動けないからかわいそうだと言ってたニャ
ボクはパパとママの所に居れて本当に良かった \(=^‥^=)/ ニャ
つくねはデブになりたくないと感じた日であった