屋上をリフォームするニャ

つくねだよ

今日はお家の屋上防水加工を杉岡施工さんにお願いしてて

その様子をパパと見に行ったニャ

屋上は 周りのお家の屋根が下の方に見えるぐらい高かったから最初はビビッタけど、

パパに抱っこされてたから上まであがれたニャ

 

 

(´www`)パパ ⇒ ここのお家は普通のお家と違って屋上が

あるから 屋上放水を数年に一度しないといけないんだよ

建てて7年経つから 下地が劣化する前に今回防水をするんだよ

エアコンの室外機も外して前面防水するんだ

 

 

パパは秋ぐらいに ここをクーやエルフが遊べるドッグランにするらしいニャ

いつも遠くまで行ってたけど 自分のお家にドッグランができたら

犬たちは大喜びだニャ

 

 

この屋上でバーベキューとかで使っていたけど

パパは 犬たちの遊び場としても使えるようにするみたいだニャ

 

 

つくねは親方がハケで何かを塗っているのが気になるようだ

(*^-^)親方 ⇒ つくねさん 防水加工はね、まずはプライマーや

シーラーといわれる下塗りをする必要があるんですよ

それが終わったら中塗りを2回して 最後にトップコートをするんです

もちろんウレタン性の素材を使ってますから防水性能はバッチリですよ

今日はシーラーの後 中塗り1回やります

つくねは親方の話を真剣に聞いている

 

 

もう一人の職人さんは何か張ってるニャ

こっちも見てみるニャ o(=・ェ・=o)=3=3=3=3=3=3トコトコ・・・

 

 

(^▽^)/職人 ⇒ やぁ つくねさん

防水しないところをマスキングテープで塗料が付かないように

マスクしてるんですよ

防水加工って大変なんだニャ~

 

それにしても屋上って高いニャ~

高速道路の自動車が下に見えるニャ

(´www`)パパ ⇒ さ~ つくね帰るよ

防水完成まで、あと二週間はかかるから

また来週見にこようね

杉岡施工さんには 梅雨が始まる前までに終わらせるように

頼んであるから 来週も頑張ってくれると思うよ

 

 

屋上防水って大変なんだニャ~

でもちゃんとやっとかないと 雨漏りの原因になるらしいから

しっかりやらないとダメだとパパが言ってたニャ

つくねは初めて屋上に上がってビビッタけど 職人さんたちと触れ合えたことが

とても楽しかったのか 来週も見に来るつもりのつくねであった σ(=^‥^=) ミィ

お友達になりたいニャ~

つくねだよ

ね~ ココ兄ちゃん

今日パパが、会社の知り合いの家にいる猫の写真をもらってきたニャ

 

 

名前はモコちゃんて言うらしいニャ

8歳のスコティッシュフォールドらしいニャ

ココがスコティッシュフォールドと聞いて反応した

 

 

どうやらココは、同じスコティッシュだから気になっているようだ

特につくね家は♂が多いせいか、♀の期待が高いようである (; ̄ー ̄A アセアセ・・・

 

 

つくねとココが写真の話をしていると

次々に猫たちが集まりだした

 

 

(´www`)パパ ⇒ みんな見たいの?

じゃ~ かっこいい~スコのモコ君を見せてあげよう

好きな食べ物は、カリカリ(ドライフード)、野良ぼう、小松菜なんだって

(=;ェ;=)猫 シクシク ⇒ 君・・・ニャンだ、オスなの~・・・

(´www`)パパ ⇒ そんなこと言わずに かっこいいんだから

ほら~♪ ジャジャ~ン♪

モコちゃんは 臭いを嗅ぐくせがあるんだって

買い物してくると 袋の臭いチェックを必ずするらしいよ

 

 

この後猫たちのモコの評論会は続いたのでした

二階でひっそり聞いていたネムは気になっているようだが・・・

 

 

暗い寝室でパパとママを寝て待っていた

(´www`)パパ ⇒ ネムちゃん 気になるならみんなの所に行って

モコちゃんの話に参加すればいいのに

あのケーキ事件の日以来 ネムは本当におとなしくなったのでした

つくねだけ浜辺に・・・いいニャ~

ココです

 

 

この前伊豆の海に行った時、つくねだけ浜辺に連れて行ってもらったんだニャ

ボク達他の猫は、浜辺の駐車場で車で留守番だったんだニャ

ボクも海を近くで見たかったニャ~

みんなが羨んでるとも知らず、つくねはのんびりリゾート・・・

 

 

ララです

ココ兄ちゃんの言うとうりだニャ

一歩外に出れば浜辺なのに・・つくねだけ浜辺に連れて行ってもらったんだニャ

ボクも行きたかったニャ

パパは最近つくねを可愛がりすぎだニャ ヾ(o`ω´o)ノ゛ムゥゥ

 

 

留守番猫のみんなプンプン怒ってたニャ

 

 

犬たちは6匹とも浜辺を走り回って満足してたらしいけど

猫はつくねだけ楽しんだだけ・・・

(´www`)パパ ⇒ ごめんね・・・でもさすがに猫10匹を浜辺に

連れていけないよ

今度来た時は、他の子を浜辺に連れて行ってあげるね

猫なのに、水や海が好きな不思議なつくね家の猫たちなのです

甘えん坊に変身

マムです

この前ネム兄ニィの誕生日のケーキ事件依頼、ネム兄ニィは

少しずつ心を入れ替えたみたいだニャ

最近は食べるの優先より ベッドでパパとママが来るのを待って

るらしいニャ

 

 

マムが寝室にそ~っと入ると ネムがベットで大人しくしていた

 

 

ボク達つくね家の猫は 毎日パパとママと一緒に寝てるんだ

パパとママと一緒のベッドか 寝室内のタワーやボク達猫用のベットで

思い思いに寝てるんだニャ

10匹がパパやママと同じベットで寝ると パパは寝返りができないから

嫌だっていって ボク達用のベットを寝室に置いてくれたんだけど

やっぱりパパとママに甘えながらみんな寝たいみたいだニャ

おっぱいが忘れられないのかニャ

 

 

最近は他の猫たちより 一足先にベットでパパとママを待っているネムなのです

後からララが寝室に入ってきた・・・

 

 

寝る場所の特等席は パパの枕とママの枕の間に入って寝れる場所なのである

猫たちは寝室に入ると まずその場所に誰も居ないか確認するのだ

誰かが居ると 足元付近の場所を確保する

最近はネムが先に来て 特等席に居ることが多い

 

 

たぶんネムは本能的に 甘えたい気持ちが大きくなっているのかもしれないね

パパがベットに入ると 掛け布団をチュパチュパしながらフミフミして

おっぱいを思い出している行動をする

 

 

食べ物ばかり興味を示さなかったネムだが

あの誕生日ケーキ事件依頼 パパによく甘えるようになった

人間の子供のように 親に育てられる猫や犬は多くない

ほとんどが里親に出されたり

どこかの家猫になったりすると 親と接することができるのは

生まれて2ヶ月ぐらいしかないことになる

だから飼い主が親であり 甘えたいのは当然なのだ

 

 

知らず知らず 待っている間にネムは寝てしまった

 

 

寝ながらネムは ムニュムニュしている・・・

それを見てララは・・・・

 

 

この後ララもパパの枕の上で寝てしまった

後から来た猫たちは・・・

 

(´www`)パパ ⇒ 猫たちと生活を共にし 寝るときに甘えてくる仕草は

とっても可愛いよ

君たちは大切なパパの子供たちなんだよ

また明日ね おやすみ~ (o_ _)o.。oOOグゥグゥ・。・。・。zzzZZZ

つくねはズルイニャ!

ララです

日曜日につくねとパパとドライブがてら 公園に行ったニャ

久しぶりにパパと散歩していたら つくねは愛想ふりまいて

ちゃっかり抜け駆けしたんだニャ

 

公園について 広場までパパに抱っこしてもらったニャ

広場に着いてつくねとララを散歩させてると・・・

 

 

・・・ララは 何か視線を感じたようである

 

 

ジ~と見ていたが 知らない人のようである

 

 

しばらくすると 傍に居たつくねとパパも・・・

 

 

つくねが気になるようで 傍まで連れていけとせがむ・・・

 

 

パパが連れて行くと・・・アセアセo(^^;o)Ξ(o;^^)oΞo(^^;o)Ξ(o;^^)oドウモ~♪

ちゃっかり つくねがスリスリ始めた

 

 

どうやら猫好きの女の子二人が つくねとララを見ていたので

視線を感じたようだ

つくねは迷わず女の子の膝の上に・・・

(´www`)パパ ⇒ どうもすみません (; ̄ー ̄川 アセアセ

 

 

女の子二人は猫好きだから つくねが膝の上で甘えていることを

逆に喜んでいるようだ

 

 

つくねは膝の上に乗ったままマッタリ

まったく降りる気配がない

パパより女の子の方がいいのか (-_-メ;)テメ~・・・

 

 

つくねが愛想振りまいてるのを見て

ララはだいぶご立腹・・・Σ( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!!

 

 

つくねばっかりモテた今日の散歩でした

この後家に帰ってからもララはご機嫌ななめ・・・

(´www`)パパ ⇒ ララちゃんもきっとモテる時があるよ

それにしてもつくねの要領のいいことに関心したパパなのでした

初めての海 リゾートだニャ♪

つくねだよ♪

伊豆の海に行ってきたニャ

初めて海を見たけど すっごく大きかったニャ

天気もいいし 海がキラキラしていて とっても綺麗だったニャ

 

つくねは初めての海を見て驚いているようだ

江ノ島あたりの野良猫であれば 毎日見ているのであろうが

内飼いの猫が海を見ることは そうそうない

 

 

しばしつくねは海を見つめてボ~っとしていた

 

 

(´www`)パパ ⇒ つくね ここでお昼にするからテーブルの上でのんびりしてな

つくねは布テーブルに横たわり 潮風と波の音 太陽を浴びながら

完全にリゾート気分♪

 

 

パパとママもビールを飲みながらのんびり.. …((((ノ*~~O~~)ノ ヒック

 

 

つくねはパパに抱っこされて 浜辺を楽しみたいようである

 

 

太陽がまぶしいのか 気持ち良いのか・・・

つくねはパパの肩の上で寝てしまった

 

 

あっ パパ

あそこに泊まるの (..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!

この時期つくね家は 毎年ここを訪れるのが行事となっているのだ

人が少なく 湘南とは違う透き通った海でのんびりできるからだ

砂浜は白く 波も穏やか つくね家の隠れリゾートなのだ

 

 

(´www`)パパ ⇒ つくね 海って気持ちいいだろ~♪

潮風と太陽がこれほど気持ち良いとは・・・

パパに抱っこされながら 浜辺をのんびり歩いてつくねもリゾート満喫している

真夏は暑いから 今度は秋にこようね

すでに次に来るのが楽しみなつくねであった♪

パノラマパークに行ったニャ

トムです \(=^‥^)/’`*:;,。・★ チチンプイプイニャ ☆・:.,;*

先週の伊豆から一週間 また伊豆に来たニャ

ゴールデンウィーク中にパパとママに

伊豆の国にあるパノラマパークに連れて行ってもらったニャ

 

 

今日は僕達動物は パパとママに抱っこできる数しかゴンドラに乗れないんだ

だからボクとクーだけ連れてきてもらったんだニャ

ゴンドラからの景色は初めて見る世界で あんなに高いところは初めて

だったから最初は怖かったけど パパとママが一緒だったから

頂上まで無事に行けたんだニャ

ライム兄ちゃんたちはというと 車でお留守番だニャ

 

 

はじめて高いところに行くトム

初めて見るゴンドラにトム君 超ビビリモード

巨大な危ない奴が来たと思ったのかな・・・

 

 

(´www`)パパ ⇒ トム君が乗るゴンドラが来たよ

と・・・その時の写真はないが お出かけなれしているトム君も

はじめて見るゴンドラにはさすがにイヤイヤモードで大暴れ (; ̄ー ̄川 アセアセ

 

 

ここまで来たら引き返せないので 押さえつけて搭乗  ( ̄ー ̄; ヒヤリ

 

 

最初はビビッていたけどだんだん慣れて 景色を興味深くみていました

 

 

高くなるにつれ 徐々に遠くが見え出した

 

 

途中何度か下りのゴンドラとすれ違うと・・・

 

 

トム君 下を覗き込むと・・・

 

 

山頂に到着

パパと記念撮影したニャ

雲がなければ富士山が見えて 駿河湾とのベストショットらしいんだけど

今日は富士山は見えなかったニャ

 

パパ あそこに展望台があるニャ

トムは展望台に向かって歩き出した

と・・・途中 巨大ゲタ発見

 

 

パパ~ 早く来るニャ

 

 

説によると 伊豆長岡温泉の旅館で使われたゲタを供養する塚らしい

途中トムのペースで寄り道しながらであったがどうにか山頂へ

 

 

今日は富士山は見れないようである

 

 

(´www`)パパ ⇒ 富士山見れなくて残念だね

トム君 下の売店で冷たい物買おうか

下り道は楽なようで ものの5分で到着

ママが冷たいフラッペを買ってくれ

トムは大喜びでイチゴフラッペをペロペロ

この日は暑く 冷たい物が特に美味しかったようだ

 

(´www`)パパ ⇒ さ~ 食べたら降りるよ

みんな待ってるからね

帰りのゴンドラでも・・・

 

イチゴフラッペは美味しかったけど・・・

あの変な物体は怖かったニャ

猫の知る高さを越えた高さにビビッてしまったが楽しかったようである