ネムだニャ
探検隊のブログに猫が出るのはおいらが初めてだニャ

実はアドニス家は犬たちだけではないんだニャ
おいらたち猫も同居してるんだ
ゴールデンウィークに入って 気温も上がって熱いぐらい
だからおいらたち猫はお家でのんびり過ごしているんだニャ
ほ~ら ペルシャのキキとターキッシュアンゴラのラムネもまったり


アビニシアンのトムもみんなお昼寝してるニャ

ところで探検隊はゴールデンウィークはどこも混んでいるからって
秘密のドッグランに行ったらしいニャ

いつものように パパの膝の上は取り合いです
隊長は場所取りできずに助手席でお寝んね

自宅を出て 津久井湖から国道20号線に向かいます
パパは渋滞していることを知っているので 秘密の近道の峠越え

道幅が狭く 道路には車両幅の制限ポールが立ってます
ここを抜けるとこんな感じの峠道

こんな峠道を20分ほど走ると 国道20号に出ます
20号は東京から山梨までほぼ中央高速と平行して走ってるんです
見えてきましたよ 中央高速
今日の目的は ゴールデンウィーク中でどこも混んでいるから
談合坂SAのドッグランに一般道から入って遊ぶ予定です
一般道といっても談合坂SAは山の中
だから途中は狭い道もあるのですが その分渋滞もなくSAに入れるんです

ほ~ら 上に中央高速道路が走ってます
国道20号をこのまま山梨方面に進みます

上野原の街中を抜けると右折できる場所があります
ここを右折して山間をどこまでも進みます
だんだん談合坂SAに近づいてきました

下りの談合坂SA到着です


外からはこんな感じの入り口になってます
高速道路から行くと ちょっと分かりにくい場所ですね
探検隊も出動です

入ってすぐ ありましたドッグラン
なかなかいいでしょ
SAのドッグランだからもちろん無料です
大型犬と小型犬用の2面のフィールドがあります

ちなみにドッグランの反対側はというと・・・
フードコートやおみやげ トイレなど至れり尽くせり
手ぶらで無料ドッグランが楽しめますし お腹すいたらここで食べれます
なかなかいいでしょ(^^♪


ドッグランはこの小屋のような入り口から入ります
出ると大型犬と小型犬の二つの入り口があります
隊長たちはもちろん小型犬エリア
木陰のベンチに荷物を置いて涼んですると
小麦隊員の所にお客様
ちょっと大きめのチワワ君でした

アドニス隊長とクー隊員はというと

隣のエリアのビーグル君とお話してます

ミニチュアダックスの兄弟とも一緒に遊びましたよ

エルフ特攻隊員のような真っ白なプードルちゃんもお友達になりました♪

ねっ ここって案外いいところでしょ

今日のアドニス探検隊は、探検ではなくドッグランに遊びに行っただけ^^
探検隊はハードな所が多いから たまにはドッグランで思いっきり
遊びたいよね
次回はまたまたハードな所かもよ アドニス隊長